2016年08月

テニスラケットのグリップテープを交換しました

こちらは、以前にセカンドストリートで買ったテニスラケット。(知らないで買ったジュニア用)
これは、ジムで有酸素運動の一環として『スカッシュ』をやる用です。
長さも形も違いますけど、1人で壁打ちするならこれでいいんじゃないかと思いまして、あるものを使っています。
今回グリップテープがゆるんで交換するにあたり一応、ジムのトレーナーさんに聞いてみたのですが、試合するわけではないならそれで(わざわざ専用ラケットを買わなくても)いいと思う、と言われて納得。

ちなみに、グリップテープを買いにゼ◯オドームへ行ってみたら、あれだけ広いのにスカッシュのラケットは店頭にはありませんでした。

400円前後で色もグリップテープの素材もいろいろありましたが、今回は厚いタイプ。何本かまとめてお安いタイプもありました。気分で色を変えたいし、粘着剤とかが古くなるのは嫌なので交換頻度は少ないと判断して一本分だけ入ってるやつ。
内側に隙間テープのようなスポンジが入ってます。
裏の説明とウェブで情報を仕入れてスタート。

袋から出していくと貼る粘着剤とか糊とかが無い?!
焦りました。
調べても情報が少なくて。
結局、グルグル解いて一番下、台紙にくっついてる方の端っこのにミリ位だけ両面テープが付いてました。(^^;;
ホッとしたー。
http://ushigyu.net/2016/02/17/tennis-grip-dumbbell/
撮影し忘れて、写真お借りしました。

全面に糊が付いていたら、握るたびにベトベトして大変そう、の書き込みをみかけました。確かに(^^;;

グリップについていたボロボロの黒いのを剥がしまして。
前回、お店で貼ってもらった時はこの上から貼ったのですが、もうボロボロすぎて、貼れませんでした。(たぶん新品で買った時から付いていたもの)
きれいに剥がしたあと、最初に両面テープを貼りぐるりと強めに1周半をして、それから徐々に30度を意識して巻きました。
内側にスポンジが付いているのでそれを目印にしてそれと、テープの端の辺が沿うようにしながら、ヨレないように意識しながら気を抜かず巻き続ける。

※右利き左利きによって巻く方向が違うみたいです。自分は左利き寄りの両利きですからどちらでもいいと思いましたけど、利き手との関係を調べてくださいね。
難関はここでした。
最後のところ。片手で巻いたのを押さえながら、グリップの終点に合わせてハサミを入れます。
そして、付属の黒いテープで止めておわりです。

完成です。なかなかきれいにできたのではないでしょうか?

あとは、何カ月持つかですね。週に二回使うとして。テニスでそれだけ使っていると毎月交換する例もあるとか、読みました(^^;;ので、なんとも言えませんが、早々に緩んできたら巻くのが下手か、酷使したか…ですかね。



一応、ラケットの購入時の話ですが。
このラケットはケース付きで600円くらいで買いました。
相方がテニスをやると言い出して、まず、実家でテニスラケットを探してきたのですが、ウチにも似たようなのがありましたが、すごい古いものでフレームも木製で、ケース無しでした。
使い勝手が悪かったので、お互いが暇なときに、少し一緒にやれたら良いなという思いもあり、2人分リサイクルショップで買いました。自分のには大きなこだわりはなく、ケース付きで見た目がきれいなのをチョイスしました。(^^;;

相方のテニスラケットは大人用でProとホログラムシールが付いているもの、こちらもケース付きでこれがなんと800円くらいで出会いました。わからないから大きな基準はメジャーなブランド(ダンロップやヨネックス、ウィルソンなど?)できれいであることとケースが持ちやすいことなどでした。
相方の初めてのテニスで、誘われた経験者に見せたらいいもの手に入れたね!と褒められたとの事。なんと一万円超えるようないいテニスラケットだったようです(^_^)☆引き寄せましたー。

リサイクルショップは、その店の専門性や、在庫状況や、地域性、千里眼、いろいろな事情が考慮されて売値が決まるようです。車がないとあちこち回ることは中々難しいですが、その後いろいろ見て歩きましたけど、そのような超お手頃なテニスラケットはもちろん、Proマークの入ったラケットにも出会いませんでした。


*****
「ちょっとやってみたい」にとってリサイクルショップやフリマなど低価格での出会いは大切で、敷居を下げてくれます。少しできるようになってから、好みに合わせた専門性のあるものを選び抜いて買うのも良いと思いますし、一方でお値段も張る良いもの、いわゆる高級品を買って、「頑張らなくちゃ」と自らに言い聞かせ葉っぱをかけるのも選択で、どちらにしても、手に入れたものを目一杯活かしたいものです。
*****

その後、実家に行ったら、弟と父が以前買ったテニスラケットがガレージにありました(*_*)ケースこそは汚損やカビっぽいのもありましたけど、時々使いには十分でした(^^;;
買う前によく調べましょうww

3Dホログラムをスマホで見る。

最近話題の、スマホで3Dホログラムを見る工作をやってみました。

ネタの詳細はこちら


①まず、適当な紙にこのサイズの台形を書きます。
自分は底辺を書いてからちょうど中心の3センチのところから直角に3.5センチの所に印をつけて、左右に5ミリずつ取って斜めの線を引きました。方眼用紙とかあると、子どもは、書きやすいですね。

②その紙の上に、CD‐ROMのケースの透明の方を当てて、上からカッターで切ります。台形を4つ作ります。
大人の力で5-6回強く切れ目を入れても下まで貫通しませんでした(*_*)
定規を当てて下にはきちんとカッター板を敷きましょう。

③結局、なかなか貫通しないので、切れ目から折り取りました。
※なるべく端っこに台形を4つくっ付けて切りましたが、残った残骸では何もできませんでした(^^;;

一箇所取れたら他の面も折りやすくなります。カッターと折り取る作業をミックスしてなんとか4枚作りました。
※自分は、なぜか定規を使わなかったので少し波ができました(*_*)


④四つの台形をセロテープで貼り合わせます

⑤セロテープを半分の幅にカットして上の角に貼っていきます。
透明の面が、ホログラム投影画面になるため、なるべくセロテープの面は少ない方が良いと思いました。




ちなみにセロテープのテープカッターは、NICHIBANの『直線美』というのを使っています。
こちらは、なんとかテープの切れ目がギザギザではなく直線です。すごく良いです。綺麗だし、ギザギザないので、短い長さを切っても裂けることが少ないです。

セロテープは普通ので大丈夫です。
自分はいつも、住友3Mの透明テープを使っています。黄ばみが少なくて、セロテープより綺麗だと思っています。


自分は買い物上手なので、5巻入りを105円でゲットしました。
ちなみに素晴らしき『直線美』もハンディタイプが安くなってて、350円くらいで買いました。当時発売したてで、知名度が低かったせいなのか半額近いお値段で、これなら100円ショップで買わないなー、と思って買いました。


文房具と買い物マニアな話はここまでにして。(^^;;




⑥YouTubeにたくさんホログラム投影用の動画がありましたので、それを使って撮影していきました。
SONYのハンディカムで撮影しました。暗すぎるせいなのか、出てくる素材ごとにピントがあったり合わなかったり、様々なモードで撮影しましたけど思うようにいきませんでした。デジカメの動画モードでの撮影も同じくうまくいかず。納得はしませんが、どっちみち、自分の作ったものを自分の目で観るのが一番楽しいはずなのでぜひ、自分で作って見てください。明日のポレポレライブで投影をお見せできたらとは思います。

他にもたくさん投影用動画がありましたので、お好きなと動画で楽しんでください♪
何が一番きれいに撮影できるか何十回もテストしてる工程で、 自分の使った元動画のURLはわからなくなってしまいました。なぜか、閲覧履歴にもなくて、こちらで感謝します。(^^;

打ち上げ花火の投影動画もありました。個人的にはipadでもっと大きな投影画面でやったら面白いのではないかと思いました。透明の板なら何でもよいみたいなので、プラ板工作のプラ板やおもちゃかなんかのパッケージとか、 はさみでも切れるような素材でやったら子どもでも簡単に切れて、楽かもしれませんね。
皆様からのこのブログを見て挑戦しました、の報告あればうれしいです♪

ポレポレライブは、8/26の18時〜
誰でもきて歌ったり演奏したりできるステージです。下は3歳からステージ立っています。

ポレポレでムビラライブ開催

ジンバブエから、初来日!
フォワードクエンダ氏とスミマズィタティグル氏。

~音の流星群・ジンバブエのムビラ~フォワード・クエン ダ初来日ツアー
13901522_623292297846481_1183784919630947536_n

アフリカ南部・ジンバブエのショナ族の伝統楽器"ムビラ "。
ジンバブエ国内、そしてアメリカ・南米・ヨーロッパ・オ ーストラリア、世界各地にファンや生徒を持つフォワード ・クエンダが初来日します。共に演奏するのは、現地ジン バブエでの精霊を呼ぶ儀式やライブでムビラを演奏する日 本人ムビラ奏者のスミ・マズィタテグル。この2人が、は るか昔から語り継がれてきた芳醇で奥深いショナ族のムビ ラの伝統の歌を奏で上げます。

これまでに何度もアメリカツアーを実施し、ライブをする 度に、驚きと称賛の中、来場者の数がどんどん増えていっ たというフォワードの演奏。「精霊の歌を奏でるムビラ奏 者」とも「古代の音色を奏でるムビラ奏者」とも形容され るフォワードの音色、ぜひポレポレで体感してください!


ポレポレのマスターも、南アフリカで放浪?などの過去が ありアフリカ近郊には造詣の深い人です。他にはない濃い ものになるでしょう!

18:30開場
19:00スタート

前売り2500円、当日3000円

チケットはポレポレまでお願いします。

※なお、ワンオーダーをお願いしておりますが、出演者の 希望でライブ中の食事はご遠慮いただいております。ライ ブの前か後で食べてください、よろしくお願いします。
13921170_623292301179814_8745268507279328659_n

KENYUさんの定山渓ワークショップです

今年で、三回目の開催です。
今回チラシ作成でお手伝いさせていただきました。
定山渓で一泊2日、出会った仲間たちで、新しい自分を体験します。




志東顕勇さんホームページ
ギャラリー
  • 香料自粛のお願い
  • 香料自粛のお願い
  • 12/22ポレポレライブクリスマス!
  • 12/22ポレポレライブクリスマス!
  • 12/22ポレポレライブクリスマス!
  • ファーストエイド救急セットの中身
  • ファーストエイド救急セットの中身
  • ファーストエイド救急セットの中身
  • ファーストエイド救急セットの中身